index
美しく磨くために、腕を磨く。
適切な下地処理が行われず、細かい傷や汚れが残ったままの塗装面。
そういう状態でのコーティング施工はおすすめできません。
CAR BEAUTY PRO bloomが提供するのは、
皆さまの愛車を単に綺麗にすることだけではなく、
本来の美しさと輝きを最大限に引き出し、長期間保護すること。
そのために重要になるのは、材料や道具のみならず、
塗装を見極める目と、職人としての技術です。
車を大切にする、すべての人のために。bloom
ごあいさつ
About us
施工事例
Works
施工メニュー
Menu
施工価格
Prices
[Instagram Feed]
施行事例
Works
[車の写真]
車種:
塗装種類:
施行種類:
コメント:
とことんやる。
自分にとっては
当たり前のこと。
もともと一度車を運転すれば、毎回洗車するような人間でした。
さらに大事なことは「徹底的に綺麗にすること」と「塗装を整えること」だということを知り、職人になろうと決めました。
CAR BEAUTY PROで汚れ、塗装と磨き、コーティングのメカニズムを理解した上で、ひたすら技術を磨きました。
しっかり丁寧に施工すれば、輝きだけでなく、コーティングの「もち」が違ってきます。
そのために重要なのは、「腕」だけでなく「根気」だと思います。
コーティングは、
美しさを
引き出してから。
新車の磨きも頻繁にお受けしています。
美しく見える新車も、強い光を斜めから当てれば一目瞭然、細かな傷
や塗装の凹凸がある状態です。
ポリッシャーを少しかければ、手触りがまったく違うことを確かめて
いただけます。
その状態でコーテイング施工するのは、小さな傷や凹凸を封じ込める
だけということ。磨くか磨かないかで、反射した光の見え方などに大
きな差が生まれます。
ファブリック、革、樹脂、
そして空間を
ピカピカに磨く。
新車の美しいインテリアをいつまでも。
ルームクリーニングに力を入れています。ファブリック部分の洗浄、皮革や樹脂を磨き上げることで、中古車を新車に限りなく近い状態に甦らせることも可能です。
またbloomでは、イタリアTEXA社の【AIR2SAN】を導入、ウイルス・細菌を死滅させながら、徹底的に消臭します。社内の空気からオゾンを発生させ、終了時にオゾンを酸素に変換する施工になります。
重圧を受け止め、
自分を追い込んで
生まれた自信。
幸いにも多くの機会をいただき、何度となく超高級車を扱わせていた
だき、失敗できない状況の中で、腕を磨かせていただきました。
プレッシャーのかかる施工を通して身につけた、技術と経験をもとに
今は自信を持って、お客さまの大切なお車を預かって施工できるよう
になりました。
どんな車種でも施工にかける手間と情熱は同じです。皆さまの愛車に
はすべては同じ価値があると考えています。
[CAR BEAUTY PRO ロゴ]
クルマの美しさや快適さを徹底的に追及するカービューティープロ。そこには比類なき磨きの技、選りすぐったコーティング剤など様々なノウハウが蓄積されています。
認定資格を持つプロは、外装、内装、エンジンルームのトータルクリーニングを学び、新車・中古車を問わず、クルマ本来の輝きと美しさを最大限に引き出す技術と理論を習得しています。
カーディテイリング業界のパイオニアとして1984年から日本・世界で事業展開し、名だたるカーディーラーや自動車連盟と業務契約を結んでいます。